
全国主要都市へスピードアクセス!
大都市の都市型空港としては類を見ない都心との好アクセスに加え、高速艇「神戸−関空ベイ・シャトル」を利用することで、関西国際空港へも約30分でアクセスできます。神戸空港島内には、航空関連の物流用地や小型航空機関連の用地を用意しています。
区画図
2022年4月1日現在
項目 | 表示 | |
---|---|---|
業務施設用地 | ![]() |
![]() |
物流関連用地 | ![]() |
![]() |
空港島関連用地 | ![]() |
![]() |
項目 | 表示 | |
---|---|---|
緑地・公園 | ![]() |
|
造成中の区画 | ![]() |
|
未供用の道路 | ![]() |
空き区画の中には交渉中の区画もございますので詳しくはお問い合わせください
案内中の区画
★お問合わせいただいてもご希望の区画をご案内できない場合があります。
![]() |
70,000m2 ※ | ![]() |
10,000m2 ※ | ![]() |
81,000m2 ※ | ![]() |
2,900m2 ※ | ![]() |
1,900m2 ※ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
20,000m2 ※ | ![]() |
12,000m2 ※ |
※概算面積
用地概要
用途地域 | 建ぺい率 | 容積率 | |
---|---|---|---|
業務施設用地 | 準工業地域 | 60% | 200% |
物流関連用地 | 準工業地域 | 60% | 200% |
空港島関連用地 | 準工業地域 | 60% | 200% |
計画概要
所在地 | 神戸市中央区神戸空港 |
---|---|
施行者 | 神戸市 |
用途地域 | 準工業地域 |
計画面積 | 272ha |
電力 | 6,600V |
用水 | 神戸市上水道、中水道 |
排水 | 神戸市公共下水道 |
交通アクセス

車 | 三宮まで約15分(神戸大橋または港島トンネル) ※空港連絡橋「神戸スカイブリッジ」利用無料 |
---|---|
船 | 関西国際空港まで約30分(高速艇) ※駐車場約1,250台(搭乗者割引あり) |
神戸空港「マリンエア」の概要
種類 | 地方管理空港 |
---|---|
滑走路 | 2,500m1本 |
運用時間 | 午前7時〜午後11時 |
利用実績 | 約160万人(2021年) |
路線 | 札幌(新千歳)、青森、花巻、仙台、茨城、東京(羽田)、新潟、松本、高知、長崎、鹿児島、沖縄(那覇)、宮古(下地島)※2022年3月末現在 |