05
BRAND
海と山に囲まれ、ビジネス街と住宅地がコンパクトにまとまった神戸。暮らしを充実させる様々な魅力が、一人一人のライフスタイルをより充実させます。
海も山も
暮らしの風景に
海と山に囲まれた神戸の中心地・三宮。車で20分も走れば美しい田園風景や雄大な瀬戸内海の景色が広がります。神戸には豊かな自然を感じられる暮らしがあります。

都会の利便性と豊かな自然を満喫できる神戸ライフ
日常に溶け込む
暮らしの潤い
海外文化を色濃く受け継ぐ神戸のまちなみ。博物館、美術館、ホールやギャラリーが身近にあり、ストリートピアノも設置され、まちのあちこちに音楽やアートが溢れています。

市内各所に設置されたストリートピアノ
観戦も参加も。
気軽に盛り上がる!
サッカー、ラグビー、多くのスポーツチームを擁する神戸。観戦には事欠きません。
競技場、グラウンドなども整備され、市民のスポーツ環境も充実しています。登山やマリンスポーツも気軽に楽しめます。

神戸マラソンでは約2万人のランナーが市内を走る
“KOBE暮らし”をサポート
県内外からの移住を
バックアップ
生活の質が高い都市
国内第1位
(マーサー社発表 世界生活環境調査2018,2019)
神戸での移住を支援するため、移住ポータルサイトなどで情報を発信しています。また、「すまいるネット」では、住まいに関するアドバイスや物件情報などの提供の他、神戸公社賃貸の各種家賃助成など、移住者への手厚いサポートを行っています。また市内産業団地で働く従業員向けの引っ越し補助もあります。
万全の医療体制
全国救命救急センター評価
6年連続 第1位
(中央市民病院)
市立中央市民病院は、厚生労働省発表の「全国救命救急センター評価」で6年連続第1位に選出。夜間・休日・年末年始に対応する救急医療体制や、24時間無休で対応する相談ダイヤルなど、充実の医療環境が整っています。また、市民や在勤の方向けの健康管理アプリ、「MY CONDITION KOBE」も運営。誰もが健康に、安心して暮らせるまちづくりを進めています。
活気ある子育て・教育環境
神戸での子育てを楽しく
感じる人 93.2%
(子育て支援施策に関するアンケート)
神戸市では、妊娠中から出産、乳幼児期・学齢期・青年期まで子どもの成長過程に応じた「切れ目のない支援」と「子育てしやすい環境の整備」に取り組んでいます。また、ICTを使った学習環境の整備に力を入れており、2021年度までに全校の普通教室に電子黒板・無線LAN等を設置する予定です。大学数は政令指定都市の中で第3位と多く、若い活気にあふれています。